YouTubeやTikTokなどのアプリの普及で、より身近なものとなった動画。自分も動画を制作してお金を稼ぎたいなと思ったことがある方もいるでしょう。
ただ、未経験だと動画を編集する作業が大変そう。と思われがちですが、実は、動画編集の副業は未経験者にこそおすすめな副業です。
動画編集の副業ではどれくらい稼げるのか。動画編集の副業ではどんな案件を受注すればいいのか。そんな疑問に答えていきます。
経験値を積むには今が大チャンスです!
動画ブームの波に乗り遅れないように、今すぐ動画編集にチャレンジしていきましょう!
副業未経験で動画編集はあり?動画編集の副業のメリット
結論から述べると、副業未経験者でも動画編集の仕事にトライするのはありです。動画編集が未経験者におすすめな理由を見ていきましょう。
動画編集は未経験でも始めやすい
動画編集は、簡単な作業方法さえ覚えれば未経験でもすぐに始めることができます。
簡単な動画制作であれば、テロップ(文字)の挿入やBGM(音楽)の差し込み、カットのみで編集することができます。
未経験者向けの動画編集方法を紹介する動画は、Youtube上にもたくさんあります。まずは、自分用の動画などで編集の練習をしてみるといいでしょう。
市場が急速に拡大し案件数が多い
YouTubeやTikTokなどの動画アプリの市場が拡大している影響で、動画編集の案件数は豊富にあります。
サイバーエージェント社の調査によると、今後も動画広告市場が右肩上がりに拡大していく予測をしています。
(出典:https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=24125「サイバーエージェント、2019年国内動画広告の市場調査を実施」)
5G通信が始まった事もあり、今後も順調に伸びていくとみられる動画市場。動画編集の仕事は今後も増えることが予想できますね。
今こそ動画編集のスキルをつけておきましょう。未経験から初めても、確実に稼げる副業になりますよ。
再現性が高く未経験から稼ぎやすい
動画編集の副業は、再現性が高いため未経験の方でも稼ぎやすいです。
動画編集の仕事は、どの案件でもだいたい同じような作業を行います。カット、テロップ作成、アニメーション、カラーグレーディングなど一通りの編集技術を身につけましょう。
この基本的なスキルだけ身につけておけば、他の案件にも活かしていくことができますよ。
案件を複数こなしていくうちに、要領をつかみ、編集時間を短くしていく事ができます。そして、より高単価の案件へチャレンジしていきましょう。
副業未経験でも始めたくなる!動画編集の報酬額はどれくらい?
動画編集の報酬額は、他の副業に比べても高い傾向があります。副業未経験だからこそ始めたくなる、動画編集の報酬額はどれくらいでしょうか?
動画編集の副業案件単価はいくら?
動画編集の案件単価は、編集する動画の長さにもよって変わってきます。未経験から始めると、だいたい以下のような単価で受注することができます。
5~10分の動画 | 1,500~3,000円 |
10~20分の動画 | 3,000~5,000円 |
20分以上 | 5,000~10,000円 |
また、経験を積んでスキルも磨かれてくると、さらに高単価な案件を受注することも可能ですよ。企業向けの広告動画などにもチャレンジすることができるでしょう。
編集時間と単価を考慮しながら、どんどん案件受注に取り組んでみましょう。
動画編集の副業収入はどれくらい?
副業で動画編集の仕事をすると、月収はだいたい2〜10万円程になります。
1カ月に5本から20本程度の動画を作成すると、これくらい稼ぐ事ができます。
1週間に1本、納品することができれば約2万円、平日に1本ずつ納品すれば約10万円稼げる計算です。
副業でこれだけ稼げることができれば、普段より少し贅沢な生活ができますね。
動画編集の案件選びに迷う!副業未経験におすすめの案件3選
動画編集には、さまざまな種類の案件があります。その中でも未経験者におすすめな案件を3選ご紹介いたします。
Youtubeの動画編集
今や動画編集の王道ともいえるYouTube。
YouTubeの動画編集案件は、クラウドソーシングサイトに豊富にあります。そのため、未経験者でも探しやすく始めやすい案件になります。
求められるスキルも、未経験者で補えるものばかりです。動画編集に初めてチャレンジするなら、YouTubeの案件を狙ってみましょう。
商品やサービスの広告動画編集
企業が出す動画広告の編集案件も、未経験者におすすめです。
動画市場が急速に拡大している影響で、動画広告を出す企業も近年増えてきているようです。社内ではスキルを持っている人が少ないため、動画編集を外注に頼っている企業も多いです。
企業の広告動画案件は、YouTubeの動画編集案件よりも高単価なものが目立ちます。広告動画を制作できるスキルさえ身につけてしまえば、高収入を得ることも可能ですよ。
結婚式などイベントの動画編集
結婚式などのイベントで使用する動画編集も、未経験者におすすめです。
結婚式の式場のプランで動画制作を依頼すると10万円近くもかかるイベント動画。式場よりも安く制作してもらえるため、個人に依頼する人も多くいるんです。
結婚式の動画編集のみを受注し、3桁を稼ぐフリーランスがいたりします。穴場な案件であり、高単価も稼げるホットな案件になります。
イベント動画の編集技術を身につけて、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
動画市場が拡大したいる今こそ始めるべき、動画編集の副業。未経験者でも基本的なスキルを身につけることで、再現性高く稼いでいくことができますよ。
月に10万円の副収入を得ることもできる動画編集は、今後も稼ぎ続けられる市場です。今のうちに動画編集のスキルや経験を増やしておきましょう。
王道のYouTube編集のみではなく、穴場の案件なども一度受注してみるのがおすすめです。自分に合った案件で、どんどん副収入を増やしていきましょう。
コメント